 
	文部科学省の発表では、高卒認定(高認)の試験範囲は「高等学校で使用している教科書」と定められています。
市販の参考書でなく、教科書で勉強したいという方は、以下の教科書がおすすめです。高卒認定試験(高認)のレベルと出題傾向を考慮しつつ、図や写真、イラスト、グラフなどが多く、なじみやすく、できるだけ楽しく勉強できる教科書という観点から選びました。
教科書本体はお近くの書店にて取り寄せまたは教科書特約供給所での購入となります。
| 科目名 | 教科書名/出版社 | 教科書ガイドの入手 | 
|---|---|---|
| 国語 | 高等学校 新編 国語総合出 版 社:第一学習社 | |
| 現代社会 | 高等学校 新現代社会出 版 社:第一学習社 | |
| 数学I | 高等学校 新編 数学I出 版 社:第一学習社 | |
| 世界史A | 明解 世界史A出 版 社:帝国書院 | |
| 日本史A | 高等学校 日本史A出 版 社:第一学習社 | |
| 地理A | 高等学校 新地理A出 版 社:帝国書院 | |
| 科学と人間生活 | 高等学校 改訂 科学と人間生活出 版 社:第一学習社 | |
| 物理基礎 | 新編 物理基礎出 版 社:東京書籍 | |
| 化学基礎 | 高等学校 改訂 新化学基礎出 版 社:第一学習社 | |
| 生物基礎 | 高等学校 改訂 新生物基礎出 版 社:第一学習社 | |
| 地学基礎 | 改訂 高等学校 地学基礎出 版 社:第一学習社 | |
| 地学基礎 | 地学基礎 改訂版出 版 社:啓林館 | |
| 英語 | ELEMENT English Communication I出 版 社:KEIRINKAN | |
| 英語 ※超基礎です→ | VISTA English Communication I出 版 社:SANSEIDO | 
※英語の教科書「VISTA」はLesson 12のうちLesson 9までが中学の文法の復習です。英語を中学の復習から勉強されたい方には、おすすめです。一方、中学レベルの英語力が身についている方には、KEIRINKAN(啓林館)の「ELEMENT」をおすすめします。
※高卒認定試験対策には、教科書のみの学習ではなく、過去問題も解いて難易度や出題傾向を把握しておくことが重要です。