日本史A
今日の日本史Aの平均点は高い?低い?
自分の自己採点、40点でした…不安です。
Re: 日本史A
コメント失礼します、個人的に日本史は過去問通りの問題集だった気がします。
Re: 日本史A
ありがとうございます。
そうすると、平均点は高そうですね…
40点だと、合格は難しいかな😭
無題
今生物基礎の解答を丸つけしていたのですが35点で、
35点だと受からない可能性の方が高いですか?
Re: 無題
前回私35で落ちました🥲
そのときによりけりなんですかね🥲🥲
高卒認定試験について
皆さんは1日に何時間ぐらい勉強してますか?
中学生の問題から始めてるので道のりが長いです…。
Re: 高卒認定試験について
自分も中学レベルの基礎から始めて半年間1日2教科、2時間くらいのペースでやってやる気がある時は三、四時間やった時もありましたがそれなりに息抜きもしつつ昨日と今日で8教科受け、それなりに解けましたよ
過去問も3年分やり現代社会と国語はほとんど勉強しませんでしたけどよっぽど受かってると思います。。
高卒認定試験について
回答ありがとうございますm(_ _)m
私の場合、英語が中学の基礎から始めてるのですが、英語よりも
科学と人間生活が難しくて分かりません(>_<)
皆さんは問題集は何を使ってますか?
ご参考にさせて下さいm(_ _)m
科学と人間生活
難しかったです、、皆さんどうでしたか?
高卒認定試験
日本史Bをやって自己採点しました。
38点です。不合格かな…。
世界史A
難しかったですか?
無題
日本史a解答教えて
数学
今回は数学の自己採点20点ぐらいです…。誰か数学の回答教えて下さい!
Re: 数学
高認回答速報でググったら出てきますよ。
Re: 数学
申し訳ない・・・今年度から2日目の午後7時に発表されるみたいです。
無題
数学
大門1
ア 5
イ 7
ウ 1
エ 6
オ 1
大門2
ア 4
イ 1
ウ 0
大門3
ア 2
イ 4
ウ 2
エ -
オ 3
大門4
ア 3
イ -
ウ 6
エ 1
オ 2
大門5
ア 2
イ 4
ウ 4
エ 1
オ 4
カ 2
大門6
ア 4
イ 2
ウ 3
エ 3
オ 4
引用元5ch
無題
誰か数学の回答教えてほしいです
無題
数学と英語は100点いけるのに日本史世界史が40前後で怖すぎる
時間ないから兎にも角にも詰め込みまくる
Re: 無題
私も他に受ける教科は過去問50〜60点取れるのですが世界史日本史は40前後です( ´•_•。)💧
今年受験します!
これから8科目受験する人いますか?
Re: 今年受験します!
私も8月に8科目受験します!一発合格目指して頑張りましょう!!
| ← | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | |